|
|
|
|
みなさんは1日にコーヒーをどれだけ飲みますか?私は、日に5,6杯は飲みます。
朝起きて1杯、会社に着いて1杯、ランチの後に1杯、午後の休憩に1杯、夕食の後に1杯、夜PCに向かって1杯。
それもインスタントや缶コーヒーじゃダメなんです。
別に通ぶるつもりはないので、豆の焙煎がどうだの、収穫された農園がどこだのとはいいません。
ただ、私の求めている「ほっ」がないんです。
自宅なら、好きなコーヒーをゆっくりと時間をかけて入れる事もできますが、会社ではそうもいきません。
|
|
手軽でおいしいコーヒーを求めてたどり着いたのがドリップバッグです。
これは、香りも味も申し分なく、実にすばらしい「ほっ」がでます。
しかし、コンビやスーパーで買えるものは高く、私の大好きなモン○○ェは、ブルーマウンテン1杯100円、マイルドブレンドでも1杯63円もします。
| |
私は電車の広告で ブルックス 知りました。「1杯19円。ブルックスです。」
正直、たったの19円には驚きました。
サイトには「産地より良質な豆を直輸入・自社焙煎・直送で低価格を実現しました」
と書いてましたが、果たして私が求めている「ほっ」はでるのでしょうか・・・
|
|
|
|
|
|
さっそく、購入してみました。「200袋(40袋入×5種)3980円税込み 送料無料」
税込みだと19.9円ですね。それでも十分安い気がします。
ネットで注文して2日で到着しました。
|
|
 |
 |
|
コーヒーの箱にしてはムダにでかいダンボールだと思っていたのですが、200袋注文していたのでこれくらいの大きさになるんですね。
|
|
 |
 |
|
見てください。この量。これでもかなり飲んだんですよ。
右写真左の「カフェサプリ 黒豆」は5袋サービスで入っていました。
|
|
 |
 |
|
ドリップバッグは1袋毎にアルミパック梱包、窒素充填されています。
取り出した瞬間のいい香りが鮮度を物語ってます。
上部のミシン目をカットし左右の足を広げてカップにセットします。
モン○○ェよりカットするステップが多いのですが、お手軽には違いありません。あとはお湯を注ぐだけです。
|
|
 |
 |
|
肝心の味なんですが、種類がたくさんあるので一言で片付けられないとおもうんですよ。いろんな豆がありますからね。
それに、酸味やコク、苦味、香りなど人それぞれ好みが違いますから。
※右は同封されていたカタログ類。結構いろんな商品がありました。
今回購入したセットでコメントしてみますが、私は苦味がないと物足りないと感じる人なので参考にならないかもしれません。
|
|
種類 |
コメント |
モカ |
ちょっとコクがない?モカといえば酸味だけどさほど感じなかった。モーニングコーヒー向き |
マイルドブレンド |
癖がなく飲みやすい感じ。ちょっと薄い? |
ヨーロピアンブレンド |
これが一番好き。個人的にバランスが取れている気がする。いい「ほっ」がでました。 |
コロンビア |
うーん、なんか物足りない感じ。なんだろう、コクが弱いのか? |
ブラジル |
深い味わいで思いっきり「ほっ」がでます。しかし苦味が強いので、後には残ります。 |
カフェサプリ 黒豆 |
後味すっきり系かな。これ大豆を使った健康応援コーヒーらしい。 |
※140cc用なのでマグカップ等で飲む時はお湯の量に気をつけましょう。
|
【 総 評 】
どれも開封した瞬間の香りは最高です。
個人的には「ヨーロピアンブレンド」が好みでした。本当は「ブルーマウンテンブレンド」を飲んで見たかったのですが、
今回のセットには入っていなかったので試飲できませんでした。やっぱり19円セットでは出せないんでしょうね。
もちろん単体で購入する事はできます。ブルーマウンテンは1杯42円です。それでも安いですね。
総評として、どれも本格ドリップコーヒーの味と香りでした。
コストパフォーマンスが高くすばらしい。私が求めている「ほっ」もたくさんでました。
|
ブルックスの通販サイト↓
|
|
健康食ブームでドリンクもベータカロチンとかカテキンとかサプリメント飲料が売れています。
コーヒーはご存知のように栄養なんてありません。飲みすぎは胃を荒らします。
でも、どのドリンクにもない心にやすらぎを与えてくれる飲み物だと私は思います。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|